[chat face=”hananeko.jpg” name=”はなねこ” align=”left” border=”green” bg=”none”] 楽しむ子育てアドバイザーのはなねこです。 [/chat]
[chat face=”mama.jpg” name=”子育てママ” align=”left” border=”green” bg=”none”] 新型コロナウイルスの影響でおうちで過ごす時間が増えすぎて限界^^; [/chat]
[chat face=”mama.jpg” name=”子育てママ” align=”left” border=”green” bg=”none”] お家にいながら癒やされるものって無いですか?? [/chat]
今回は
熱帯魚飼育で簡単おうち水族館を楽しもう!!
自宅で熱帯魚飼育について書いていきたいと思います。
熱帯魚飼育とは
淡水魚と海水魚に分かれますが、
海水魚は準備や飼育するのが大変なので、
今回は淡水魚についておはなしします。
・熱帯魚飼育の準備物
・熱帯魚飼育の手順
・オススメ水草&熱帯魚
・最近の熱帯魚事情(熱帯魚Shopの定員さんの生の声)
・我が家の熱帯魚事情
・熱帯魚飼育のメリット&デメリット
について詳しく書いていきたいと思います!!
|
熱帯魚(淡水魚)飼育のオススメ準備物
<必ず必要なもの>
・水槽
・ヒーター
・ろ過器
・熱帯魚
<きれいな水槽にするための準備物>
・砂利
・流木
・ライト
・水草
<もっときれいなもっときれいな水槽にする場合の準備物>
・砂利では無くソイル
・二酸化炭素添加設備
・ライトを高光量のライトにする
淡水熱帯魚飼育の手順
せっかくするならきれいな水槽にした方が長く楽しめるでしょう。
今回はきれいな水槽にするための手順について書いていきます。
<きれいな水槽にするための手順>
○水の色を茶色くしないための事前準備○
・前日に2時間くらい流木を鍋に入れて熱湯で煮込んでアク抜きをする。
・水のカルキ抜きをしておく
○カルキ抜き○
・市販のカルキ抜き材を水に入れる
・一度水を煮沸して冷ます
・半日くらい水を放置しておく
○手順○
1.購入した水槽とろ過器を水で洗います
2.砂利を水で洗います
3.2で洗った砂利を水槽に入れます
4.カルキ抜きした水を水槽に入れます
5.ろ過器を設置します(ろ過機の設置は購入した時の説明書を参考にしましょう)
6.流木・水草をレイアウトします
7.徐々に水に慣れさせて熱帯魚を入れます
淡水オススメ水草&熱帯魚
<オススメ水草>
光が少なくても二酸化炭素が無くても丈夫で育つ(成長は遅め)
アヌビアス・ナナ
ミクロソリウム
ウイローモス
アナカリス(オオカナダモ)
マツモ
<オススメ淡水熱帯魚>
安価で丈夫できれい
ネオンテトラ
グリーンネオン
カージナルテトラ
プラティー(ミッキーマウスプラティーなど)
<水槽内の環境を良くするための生き物>
水槽内に発生した苔を食べてくれる
○エビ○
ミナミヌマエビ
ヤマトヌマエビ
○貝類○
石巻貝
フネアマガイ
|
最近の熱帯魚事情ー熱帯魚Shopの定員さんの生の声ー
最近の熱帯魚事情は今までと少し違います。
こんなところにまで新型コロナウイルスの影響が出てきているようです。
熱帯魚Shopの定員さんに最近の熱帯魚事情を聞いてきました。
<熱帯魚Shop定員さんの声>
新型コロナウイルスの影響で
ブラジル便が減っているため
珍しい熱帯魚が入りにくくなっています。
ポピュラーな品種はまあまあ入ってくるので
熱帯魚飼育初心者の方はあまり問題ないのですが、
元々熱帯魚飼育が好きな方には少し物足りなさがあると思います。
また、
ステイホームやお家時間を楽しむために
熱帯魚の需要は増えています。
家で出来る新しい趣味として始める方が増えてきています。
なるほど確かに私たちが熱帯魚を見に行ったときも、
どんどんお客さんが来ていました。
いつもはお店はガラガラなので
ちょっとした驚きでした。
我が家の熱帯魚事情
我が家は主人が熱帯魚大好き^^
結婚前から部屋で熱帯魚を飼育していました。
子どもが生まれても大事に飼育していて、
子どもたちも熱帯魚大好きです。
我が子の3人の初めてのつかまり立ちをした場所も水槽の前でした^^
さて、
我が家が今現在使用している水槽は
旦那がネットで一目惚れをして購入した水槽。
(現在は廃盤となっております)
横からも上からも水槽の中が見えます。
この水槽のメリットは全方向から見える。
デメリットは水替え等のメンテナンスがしにくいことです。
ところが今回、水替えがしやすい浄化装置を発見したということ。
|
水槽の中をきれいに改善することにしました。
夜な夜なYouTube等を参考にしながら土台作り。
熱帯魚をバケツに入れ、
砂利を洗い、
流木を熱湯につけて、
まずは水槽の中をきれいにしました。
中に入っている熱帯魚は昔からほぼ変わらず、
・グリーンネオンテトラ
・ゴールデンテトラ
・クーリーローチ
・クラウンキリー
・ミナミヌマエビ
・ヒメタニシ
主人のこだわりポイントは、
水槽の中の
上部を泳ぐ魚
中間を泳ぐ魚
下部を泳ぐ魚
に分けて購入しているところです。
今回水槽に新しく投入された水草は
・ハイグロフィラポリスペルマ
・アヌビアスナナ
・モスファン
・ウォーターフェザー
|
熱帯魚飼育のメリット&デメリット
熱帯魚飼育のメリット
・楽しい
・自宅に水槽があると癒やされる
・子どもも興味津々
・水槽内のレイアウトを考えるのが楽しい
・ろ過のシステムや生態系を考えたりと奥が深くてハマる
・上手くいく時も上手くいかないときもあり試行錯誤する楽しさがある
熱帯魚飼育のデメリット
・水替えがめんどくさい
・苔が生えたときなどメンテナンスが大変
・水あわせが上手くいかなくて魚が弱るときがある
・ちゃんとした熱帯魚Shopを見つけるまでが大変(販売されている魚が病気だったりする)
まとめ
ここまで淡水熱帯魚の飼育について書いてきましたがいかがでしたでしょうか?
自宅で過ごす時間が増えがちな最近、
子どもたちにも楽しさや癒やしを与えるためにも
オススメの熱帯魚飼育。
熱帯魚とは言っても
小さな命を大切にする心も子どもたちのかなに育ってくれると
嬉しいですよね^^
大人も子どもも楽しめる熱帯魚。
小さなミニ水族館を
自宅で家族そろって
楽しんでみてはいかがでしょうか?
|
はなねこでした。