[chat face=”hananeko.jpg” name=”はなねこ” align=”left” border=”green” bg=”none”] 楽しむ子育てアドバイザーのはなねこです。 [/chat]
今回は
ご家庭で夢中に取り組むロボットプログラミング
と宣伝されている
教育版レゴ レゴマインドストームEV3 for home
について書いていきたいと思います。
らんふぁん
|
株式会社アフレル
本社/カスタマーセンター
〒918-8231 福井県福井市問屋町3-111
東京支社
〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1-7-9 日本橋茅場町プレイス7F
大阪支社
〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島3-7-8 NLC新大阪17号館701
レゴのプログラミング教材について調べてみたところ、
基礎的な学習からロボコンに出場するくらいのレベルまで
プログラミングを学べることが分かり、
特に
レゴマインドストームEV3は
ロボットプログラミングに力を入れているため、
「レゴマインドストーム」と検索すると
「ロボコン」という表示も出てきます。
このことから、
みなさんの関心が
プログラミング教育の次にロボットプログラミングに向いていることが分かります。
レゴマインドストームEV3はどのような内容になっているか
書いていきます。
レゴマインドストームEV3 for home byアフレル デビューセットの内容
ロボットプログラムを学ぶ教材
レゴマインドストームEV3 for home。
まずは基本セットの内容について見てみたいと思います。
10歳からの「教育版レゴ マインドストーム EV3 for home by アフレル」
↑で購入する基本セットには特典が付いてくる場合があります。
今ならワークブック8冊付きのキャンペーン中です!!
基本セットの内容
・教育版レゴマインドストームEV3 基本セットV2(SW付き)
・DCアダプター
・楕円コース
・サポートガイド
・セットアップガイド
・ワークブック[デビュー編]①~④号
そして、
今ならキャンペーンワークブックが8冊付きます!
この内容のセットで
65,000円(税込み71,500円)
です。
*内容には含まれませんが「EV3 for home」では「教育版EV3ソフトウエア」を使うためにパソコンが必要になります。動作環境について
https://afrel.co.jp/product/ev3-introduction#ev3_soft
をご参照下さい。
しかも、
教材の内容だけではなく、
・大会に参加可能
・ロボット検定の資格が取れる
・各種ロボットコンテストに応募可能
すごいです。
レゴマインドストームEV3をやりこなせば
それだけ
ロボットプログラミングの技術が身に付くということなんでしょうね。
将来に直結する力が付くというところが魅力ですね。
レゴマインドストームEV3 for home byアフレルの進め方は6Step
レゴマインドストームEV3はロボットプログラミングがメインです。
内容も進め方も充実していて、
進めていけばロボコンに参加するのが可能なレベルまで到達します。
進め方は全部で6Stepあります。
では見ていきましょう。
Step.1 センサーとモーターの役割を知ろう!
・ロボットの仕組みを知る
・モーターやセンサーを使ったプログラミングをする
Step.2 ロボットカーを動かそう
・ロボットカーを組み立てる
・いろいろなモーターを動かす
・様々な動きをプログラミングする
Step.3 センサーを追加してバージョンアップしよう
・ものをつかむロボットをつくっていく(タッチセンサー・カラーセンサーを使う)
・どんなプログラムが必要かを考えながら進めていく
Step.4 いろいろなロボットを作ろう
・ジャイロセンサーを使ったモデルへチェンジする
・最終ミッション、ジャイロセンサーを使った難題に挑戦
Step.5 アイデアモデルを創ってみよう
・EV3 for home by アフレルに付いている8種類のワークブックを利用し様々な動きをするモデルを組み立ててみる
Step.6 ロボコンにチャレンジしてみよう
・EV3拡張セットを追加して、ロボコン編の発展課題にチャレンジする
・ロボコンの課題攻略に必要な様々な内容を学ぶ
6つのStep進めていくと
プログラミング教育の幅を飛び出し、
将来に直結するような力が付きます。
レゴマインドストームEV3 for home の3つの特徴
レゴマインドストームEV3 for home の3つの特徴について紹介します。
1.ロボットプログラミングで思考力や問題解決力を育む
ロボットを組み立て、
プログラミングし実際に動かしていきながら
思考力や問題解決力が身に付きます。
思考力や問題解決力は将来必要な役に立つ能力です。
また、レゴブロックのロボットなので
自宅にある自分のレゴブロックとも組み合わせができるので
自由度が高く、
より一層試行錯誤を重ねることができるのも大きな魅力です。
2.家庭学習で、子どもの成長の瞬間に立ち会う感動を味わう
時間や場所を気にすることなく取り組めるので、
子どもたちの意欲に即したかたちで取り組むことができます。
また家庭学習の良いところは、
「ほらできたよ!みて!」
と成長を共有し、喜びを共に味わえることができます。
できたことを身近な人に認めてもらえたことで満たされて、
また次のステップへ進もうとするのが子どもの成長です。
家庭学習をすることにより子どもの成長に関われるところも
この教材の良いところです。
準備や技術的な心配も特に必要なく、
Q&Aやガイドブックも付属されています。
3.創造力を育むワークブック、初めてでも安心のサポートガイド
様々な機構とプログラムをワークブックで学べます。
課題ごとに所要時間・難易度が記されているので
子ども自身で進めやすいように工夫されています。
アイデアをかたちにしたり、
動きを改善する取り組みが、
実践的で深い学びにつながります。
レゴマインドストームEV3の種類
レゴマインドストームEV3 for homeには3つのセット(種類)があります。
3つのセットはそれぞれ学びや目標としているものが違います。
1つずつ見ていきましょう。
for home デビューセット
65,000円 (税込み 71,500円)
・ブロックプログラミングの基礎
・プログラミングによるロボット制御
・センサーやモーターの仕組みを理解
for home ロボコンセット
26,155円 (税込み 28,770円)
・拡張セットを使った複雑な機構
・国際ロボコンの課題挑戦
for home デイジーセット
57,175円 (税込み 62,892円)
・「レゴマインドストームEV3」2台をデイジーチェーンで動かす「スピナーファクトリー」作りにチャレンジ
どのキットも本格的です。
デビューセットから始めてかなり本格的なロボットまで発展します。
この教材をやりきるだけで
プログラミングに関してはかなりの力が身に付くでしょう。
レゴマインドストームEV3 for home の口コミ
かなり本格的なロボットプログラミングを学べる教材。
実際に購入した方の口コミを見ていきます。
良い口コミ
・自分のレゴパーツと組み合わせて作れるので何年でも楽しめる
・大人も子どもも夢中になる教材で親子で楽しめる
・かなり本格的
・仕組みが分かってくるのでロボットだけでなく小さい扇風機なども作ることができる。
・自宅でできるので好きなときに始めて続きは明日など自分で無理なくできる
悪い口コミ
・根気が必要で、ロボットの興味が無いと続かない
・値段が高い
・子どもに急に「ここどうやるの?」と聞かれても答えられない。
ロボットに興味がある子にはとても良い教材だと思いますが、
興味が無い子にとってはオススメできません。
やはり、興味を持って意欲的に取り組む姿勢が必要なので、
好きであってこそ集中力が発揮されるのです。
プログラミングの基礎をある程度理解し、
ロボットプログラミングに興味を持っている子には
とてもステキな教材だと思います。
まとめ
ここまでレゴマインドストームEV3 for home byアフレルについて書いてきましたがいかがでしたでしょうか?
プログラミング大好き、
ロボット大好きな方には本当に楽しめる教材だと思います。
内容的にはかなり充実していて、
将来につながるような思考力やプログラミング技術が取得出来ます。
少し金額は高いですが、
大好きなレゴで
プログラミングを学べるなんてステキですね^^
レゴマインドストームEV3 for home byアフレルで
購入すると9大特典付き
↓ ↓ ↓
はなねこでした。