New posts
-
【福井県】越前松島水族館へ行ってみた!おススメの見どころ&口コミ
毎年のように行っている越前松島水族館。うちの子たちは生き物が大好きなので、年間パスポートを買おうかと思う位水族館へ行きたがりました(笑)。おかげで、越前松島水族館の事なら詳しくお話しできるので、越前松島水族館のレビューと口コミを集めてみま... -
【福井県】越前松島水族館へ行ってきた!お得に楽しむ割引券情報
越前松島水族館へ行こう!と思って入館料を調べると、大人2200円・子ども1200円。田舎のローカル水族館ですが、それなりにするんですよね。しかし、越前松島水族館にはお得に楽しむ方法があります。 公式サイトの割引 割引クーポン 越前ガニのタグ... -
【福井県】芝政ワールドプールに行ってきた! / テントは必須!?料金・混雑状況
夏になると子どもたちはプールに行きたくてワクワクします。近くでちょっと水遊び位のプールもいいけれど、大きなプールで1日ガッツリ遊ぶのもたまにはいいでしょう。私は家族5人で福井県にある芝政ワールドへ行ってきました。本当に丸1日プールにいて... -
【小学生編】夏休みだからできる学習を!おすすめキット&ワーク特集!
「夏休みの学習、どうしよう…」そんな悩みを抱えていませんか?長い夏休み、楽しみたいけれど勉強も大切ですよね。でも、せっかくの長いお休み。「勉強!勉強!勉強!」ではかわいそうです。 我が家は毎年夏休みは苦手克服のための「朝5分ドリル」と「お... -
【石川県】健民海浜プールの料金と持ち物リスト
夏休みが近づいてきて、プールへ行きたい!今回は、石川県、金沢市にある健民海浜プールについて紹介します。 入場料金は? どんなプールがあるの? 売店はある? プールへ行くときの持ち物は? 健民海浜プールの基本情報は? 健民海浜プールへ行くときの... -
【我が家で大人気】ひじきの煮物レシピ!ご飯とまぜてもおいしい!
実家の母が作った料理の中で私が1番大好きなひじきの煮物。ご飯に混ぜてもおいしくて、ぜひレシピを残しておきたいと思ったので、今回はひじきの煮物のレシピを書いていきたいと思います。 我が家の必須調味料↓ ↓ ↓ 【ひじきの煮物の材料】 ひじき ... -
【超簡単レシピ】誕生日に♪アンパンマンちらし寿司の材料&作り方
アンパンマン大好きブームがやってきていた娘の2歳のお誕生日に、娘の喜ぶ顔が見たさに“アンパンマンちらし寿司”を作りました。 しかし、ごはん・飾りつけ・ケーキの準備&兄2人と娘の子守り。当然時間なんてないので、 カンタン おいしい 見栄えがいい ... -
【ハムスターのおうち】おすすめロフト型巣箱!安心&安全な木製手作りロフトハウス
ハムスターを飼い始めて毎日ワクワクしながらゲージを見つめている娘。自分でレイアウトを決めたので、ハムスターにとってこれでいいのか研究熱心です。 飼い始めて2か月後、我が家のハムスター、大福くんの成長スピードが思ってた以上に早く、早々にグラ... -
【ハムスター飼育グッズ】おすすめハムスター飼育セット!必要なもの・ゲージの選び方
娘が飼いたくてしかたがなかったハムスター。とうとう一目ぼれしてお迎えした我が家のジャンガリアンハムスターの大福くん。飼い始めて3カ月の今では娘にだけ懐いて(なぜっ!?笑)、本当に見ていてかわいいです。 ハムスター飼育のために娘が自分で考え... -
【ハムスターゲージ】グラスハーモニー600レビュー&レイアウト
2024年の3月に初めてお迎えした、娘念願のジャンガリアンハムスター。我が家に来たときは30gくらいの小さなハムスターでした。初めてのゲージはグラスハーモニー360。しかし、いざげーぎをレイアウトしてみると、お家・トイレ・エサ入れ・回し車とハムスタ...