人気ランドセルはどれ?失敗しないランドセル選びー男の子編ー

当ページのリンクには広告が含まれています。

[chat face=”hananeko.jpg” name=”はなねこ” align=”left” border=”green” bg=”none”] 楽しむ子育てアドバイザーのはなねこです。 [/chat]

今回は入学準備のはじめの一歩。
失敗しないランドセル選びについて書いていきたいと思います。

前回は女の子編でしたので、
今回は男の子編です^^

男の子のランドセル選びで失敗しないために
どのようなところを気にしたら良いか
書いていきたいと思います。



by カエレバ

 

目次

男の子のランドセル人気色は?



男のランドセルの人気色は
グラフにして示すまでもなく
圧倒的に

黒!!

です。

黒の他にも
・紺
・茶
・青
・深いグリーン
などの色があります。
2021年度はシルバーなんて色もあります!!

圧倒的に黒が多いのですが、

基本ベースは黒

ランドセルの縁を縫ってあるステッチが
・黒
・赤
・青
・白
など黒の中でも少し印象が違うものがあります。

女の子のランドセルほど色とりどりではないものの、
男の子のランドセルにも
その子らしい個性が出ます。

6年間毎日使うので
気に入ったものを大切に使って欲しいですよね^^

ランドセル選びに失敗しない手順



6年間も使用する高級かばんランドセル!!

絶対に失敗したくないですよね!

女の子編でも同じ事を書きましたが、
まずはランドセル選びに失敗しない
選ぶときの手順を確認しましょう。

1. インターネットやカタログでどのようなランドセルがあるか見る
2. ネットやカタログ等で子どもの好みを把握。
3. 気になるランドセルをまずは親が見に行く。
4. お店の人に素材・重さ・柄・色・予算・保証などの話を聞く。
5. 実際に聞いた話を踏まえて子どもを連れて行く店を2~3店舗に絞る。
6. 子どもと見に行くランドセル店に電話をし、必要ならば来店予約する。
7. 子どもと一緒に見に行く。
8. 子どもと一緒に選ぶ。
9. 実際にランドセルをせおってみる。
10.購入するランドセルが決まったら、いつ手元に届くかを確認する。
*購入後、年末くらいまで預かってくれる場合がある。
*購入後、夏くらいまでなら色が変更可能な場合がある。

男の子のランドセル選びで特に注意が必要なのは
壊れてしまった場合の保証と
素材の確認です!

男の子はものの扱いが雑な子が多いのです。

・ランドセル背負ったまま塀ギリギリをダッシュして傷が付く
・「ただいまー!」と同時にランドセルをぽい!
・なぜかランドセルの上に座る
・ランドセル開けっぱなしで放置
・手荷物を減らすためにとにかくランドセルの中に詰め込む

男の子は6年間使える丈夫なランドセルであること
必須条件ですね!!

ランドセル購入時に子どもに確認すること

ランドセル購入時にお子様に確認する事は
女の子同様1つ。

6年間毎日使うけどこのランドセルで本当にいいのか

という確認です。

 

年長さんのイメージは特に男の子は
まだまだ子どもなところがあり、
戦いが好きだったり、
恐竜が好きだったりします。

しかし、
中学年・高学年になると
スポーツメーカーのものを身につけたり使用したりする子が
増えてきます。

今は好きかもしれないけど、
6年生になった時はどうかな?

と言うことを1度イメージさせてあげてください。

ランドセル購入時に親が確認すること

ランドセル購入時に親が確認する事は女の子とほとんど同じです。

・子どもの身体に合っているか
・重さ
・素材
・保証
・いつ手元に届くか

6年間使用する子どもにお気に入りを選ばせた後、
男の子なので
特に
素材・保証についての確認はしっかりしましょう。

 

子どもの身体に合っているかどうか

これは実際にランドセルを背負ってみると分かります。
「誰にでも合うでしょ?」
と思いがちなのですが
意外とそうではないのです。

家の長男・次男の話なのですが、
1番気になっていたランドセルを背負ってみたところ
ベルトが肩から滑り落ちてしまいました。
ベルトを調整しても上手くいかず、
本人もこれは嫌だと言うことに。

2番目に気になっていたランドセルは身体に合ったようで
子どもも即気に入り、
購入しました。

 

重さ

近年のランドセルは軽いです。
しかし、
素材の違いによって重さが違います。

通学距離が長い子はランドセルが重いと
特に低学年の間はかわいそうです。
ランドセルだけではなく、
毎日の体操服や
ピアニカ・絵の具セットなど
重い荷物を持って通学する事があります。

重くても大丈夫な子もいるでしょうが、
一度重さは確認した方がいいと思います。

素材

革(牛革・豚革)・クラリーノなど素材も様々です。
・雨に強いか
・汚れに強いか
・長持ちする素材か
子どもが6年間使うものなので
この3点は押さえておいた方がいいです。

男の子の場合は
タフロックという素材があります。(フィットちゃん)

我が子はタフロックのランドセルで現在5年生ですが、
カバー等付けていませんが
まだまだ表面はきれいなままです。

 

保証

ほぼすべてのランドセルに6年間の保証が付いています。
しかし、確認するべきところはそれだけではなく、
手元に届いたときに汚れ等があった場合
交換してくれるかどうかです。

せっかくなのでピカピカのランドセルで
入学式を迎えたいですよね。

男の子の場合は
激しいキズか付く場合や、
ランドセルに付いているフックや鋲がとれてしまう場合もあります。
時間割を入れるところが
とれてしまう子もいます。

このような場合にどのように保証してもらえるのかも
確認しておくと安心ですよね。

いつ手元に届くか

今購入するといつ届くかの確認を必ずしてください。

場合によっては3月末ギリギリの場合もあります。
(実際に私の友だちでありました)
3月末に届くことが分かっている場合と
分かっていない場合
安心感が違いますよね。

また、早いお届けが可能なでも、
年末まで預かってくれる場合があります。
「あんまり早くから家にあっても・・・」
と言う場合でも相談次第では
お届け時期がずらせることがあります。

男の子のランドセル選びのコツ



男の子のランドセル選びのコツとしては
ただ一つ

長引かせない!!

これだけです。

 

どういうことか説明します。

男の人って女性の買い物に付き合うのが苦手な方が多いですよね。
なぜか分かりますか?
「あっちがいいかな?こっちがいいかな?」
長いのが嫌なのです。

どんなに子どもだって男は男です。
あっさりスパッと決めてしまった方がいいのです。

ランドセルを選びに来た親子(男の子)で
子どもは決まっているのに
おうちの方が
「あっちがいいんじゃない?これは?」
とあれこれ持ち出してきて迷っているご家族を見かけます。

するとどうなると思いますか?
「これ!」
と決めていた男の子が
だんだん飽きてきてどうでも良くなってしまい、

「それでもいいんじゃない?」
「なんでもいいよ」
「じゃあ、シルバーにするー!!」

などと

・飽きる
・どうでも良くなる
・迷走しだす

という行動が見られるようになります。

 

こうなる前にランドセルを決めてしまった方がいいのです。

迷う子には付き合ってあげることも必要だと思いますが、
傾向として
男の子は即断即決の子が多いです。
自分で選んで後悔の無いランドセルを
6年間使って欲しいですね^^

我が家の男子2人のランドセル選び体験談



我が家にも男の子が2人います。

我が家のランドセル選びは一瞬でした。

まず長男。

ある程度カタログ等を見て
実際にランドセルを見に行く場所を1カ所に絞りました。

実際にランドセル展示場へ見に行き、

[chat face=”hananeko.jpg” name=”はなねこ” align=”left” border=”green” bg=”none”] どれにする?気に入ったのあるかな? [/chat]

[chat face=”kodomo.jpg” name=”長男” align=”right” border=”blue” bg=”none”] これ!! [/chat]

[chat face=”hananeko.jpg” name=”はなねこ” align=”left” border=”green” bg=”none”] ん?全部真っ黒だけど、どこが気に入ったの? [/chat]

[chat face=”kodomo.jpg” name=”長男” align=”right” border=”blue” bg=”none”] ここ!(ランドセル表面下部についている2つの鋲)ここが剣だからかっこいい!! [/chat]

[chat face=”hananeko.jpg” name=”はなねこ” align=”left” border=”green” bg=”none”] え!?それだけ?? [/chat]

はい・・・。
もう本当にこれだけのやりとりで
6年間使う高級かばん(ランドセル)が決定しました。笑

実際に背負ってみたら身体にぴったり合っていたので、
いろいろ見ても意見が変わることはないなと思い
売り場について5分もたたずに購入決定です。

幸いタフロック素材だったので、
5年たった今もきれいなまま使えています。

 

次に次男。

長男同様カタログでイメージを作り、
気になるランドセルが売っているお店を一つに絞りました。

お店に到着。

[chat face=”hananeko.jpg” name=”はなねこ” align=”left” border=”green” bg=”none”] どのランドセルがいい? [/chat]

[chat face=”kodomo.jpg” name=”次男” align=”right” border=”blue” bg=”none”] 赤がいい!! [/chat]

[chat face=”hananeko.jpg” name=”はなねこ” align=”left” border=”green” bg=”none”] ??赤は女の子が好きなハート柄とかだよ?? [/chat]

[chat face=”kodomo.jpg” name=”次男” align=”right” border=”blue” bg=”none”] 違うって!黒に赤い模様のやつがいい!あ!あった!これ! [/chat]

気に入ったランドセルが見つかり、
1度背負ってみましたが、
何度ベルトを調節しても上手く身体にフィットしませんでした。

少し次男のテンションも下がってしまいましたが、
すぐによく似たランドセルを見つけて
背負ってみたら
ぴったりです^^

[chat face=”kodomo.jpg” name=”次男” align=”right” border=”blue” bg=”none”] これにするわ!!赤だしかっこいいからこれで決まり!!はい終了~ [/chat]

と、もう他のランドセルを見る気も無いようなので、
次男のランドセル選びも
到着して15分もかからずに終了しました^^;

次男は集団生活があまり得意ではなく、
「学校超楽しい!!」
というタイプの子ではないのですが、
自分で選んだお気に入りのランドセルが強い味方のようです。

赤にして良かったわ~
なんてことをいまだに言いながら
毎日小学校へ通っています^^

 

我が家の男の子のランドセル選びは
あっという間に終了しました。

しかし、
親は
事前にカタログ等で好みを把握しておくこと。
子どもは
自分の気に入りそうなランドセルのイメージを持つことが
とても大切なのです。

ぜひみなさんもカタログを取り寄せて
おうちである程度見極めてからの
ラン活をオススメします^^

まとめ

ここまで男の子のランドセル選びについて書いてみましたが
いかがでしたでしょうか?

男の子は本当に予想外の行動をすることがあります。

息子のお友達は入学式当日に
外で鬼ごっこをして制服のズボンの膝を破りました^^;

ランドセルも革がいい!と思っていたけど、
クラリーノにして良かったというおうちもありました。
「革製品大切に扱いなさい!!」
とガミガミ言うよりも気が楽だそうです。笑

我が子はよほど気に入っているのか
大切に使ってくれています。
(長男は2回ほどランドセルに座ってたかな・・・^^;)

悔いの無いランドセル選びをして
ステキな笑顔で入学式を迎え
楽しい6年間を過ごして欲しいですよね!



はなねこでした。

あわせて読みたい
進研ゼミ小学講座チャレンジタッチ(タブレット)申し込みをしました [chat face="hananeko.jpg" name="はなねこ" align="left" border="green" bg="none"] 楽しむ子育てアドバイザーのはなねこです。 [/chat] 新型コロナウイルスの影響で ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次